2025年6月30日おでかけ大神神社 茅の輪くぐり6月から連日の猛暑が続くなか、暑い季節の無病息災を祈願するため桜井市の大神神社(おおみわじんじゃ)の夏越の祓、茅の輪くぐりに行ってきました。茅の輪く…続きを読む≫
2025年6月23日おでかけ龍穴神社から室生寺散歩同世代の10人ほどで室生寺へハイキングしてきました。ハイキングと言っても駅から東海自然歩道を1時間半ほどを歩くのではなく、門前まで車で移動。 まずは…続きを読む≫
2025年5月30日お酒のことならまちの蔵元で日本酒の利き酒奈良国立博物館の「超 国宝展」のあとは “ならまち” をブラブラ、その目的先は観光チラシで見た試飲のできる蔵元、「春鹿」の今西清兵衛商店です。着いて…続きを読む≫
2025年5月29日おでかけ超 国宝/奈良国立博物館今週行ったのは奈良国立博物館の「超 国宝」展。ここで見たいのは観音菩薩立像(百済観音)、重源上人坐像、東京・深大寺の釈迦如来倚像、京都・清凉寺の釈迦…続きを読む≫
2025年5月23日おでかけ日本国宝展/大阪市立美術館4月から関西で3つの国宝展が同時開催されています。「日本、美のるつぼ」(京都国立博物館)、「超 国宝—祈りのかがやき」(奈良国立博物館)、「日本国宝…続きを読む≫
2025年5月5日おでかけ伊賀焼 長谷園の窯出し市連休中の5月2日から4日まで毎年恒例の伊賀焼窯元の長谷園の窯出し市が開かれました。長谷園だけでなく伊賀焼の窯元が多数出店しており、陶器以外のお店やキ…続きを読む≫
2025年4月26日おでかけ北陸地方へドライブ ⑤福井福井ではどこかへ行ったというわけではありませんが、本場のおろし蕎麦はぜひとも食べたいと思っていました。予定では勝山市にある恐竜博物館も入れたかったの…続きを読む≫
2025年4月26日おでかけ北陸地方へドライブ ④雨晴海岸3日目は金沢のホテルから富山方面に戻って雨晴海岸へ。1日目の富山から雨晴へ行けば行程としては良かったのですが、天気予報をチェックしてこの日にしたので…続きを読む≫
2025年4月25日おでかけ北陸地方へドライブ ③金沢金沢には2泊して一日かけて市内をゆっくり巡りました。長町武家屋敷跡から兼六園・金沢城、近江町市場(昼食)、ひがし茶屋街などを周り、金沢駅でお土産を買…続きを読む≫