私の地酒巡りの原点、「風の森」、このところ特に愛山を好んで飲んでいます。
最近の風の森では、シリーズの構成を変更して八割磨き(精米歩合80%)の商品を「807」としてラインアップしているようです
愛山の個性を発揮させるため、80%精米で醸造いたしました。マスカットを思わせる軽快な香り。80%精米ならではの、立体感ある味わい。キラキラとした透明感を感じていただける酒質になりました。
油長酒造HPより
ラベル記載情報 | |
---|---|
銘 柄 | 風の森 愛山807 奈良酒 生酒 |
特 徴 | 純米奈良酒 無濾過無加水生酒 発酵日数 32 |
使用米 | 兵庫県産 愛山 100% |
精米歩合 | 80% |
原材料 | 米(国産)・米麹(国産米) |
仕込水 | 金剛葛城山水系深層地下水 超硬水 硬度 250mg/L前後 |
アルコール分 | 17度 |
製造者 | 油長酒造㈱ 奈良県御所市 |
製造年月 | 2020年4月 |